2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「放射能対策にビール飲んだ方がいいよ」と昨晩アドバイスしたら、「デマだろう」と即断された挙げ句に「かりにデマでないとしても、東京での放射能リスクと、下戸がいきなりビールを常飲しはじめる健康リスクと、比較したらどうなんだ?」などと憎らしいこ…

skypeで原発関連のシミュレーションをしてみたのだが、中長期的にみて首都機能が維持できないんじゃないかというシナリオは、これは十分ありうるだろう。「中学の修学旅行が東京だったから」という変な理由で東京志向が見られた今年の母校だったが、「これか…

アカン。酔っぱらったわ。250ミリ缶(!)の発泡酒。薬やと思って飲んでるのだが、良薬は口に苦しやな。 原発はあれ、もうアカンで。炉心溶融で溶け落ちた燃料が圧力容器を溶かしたら、水素爆発の可能性。現場の作業員の日給をガンガン上げて、ちゃんとええ…

たったいま、土壌からプルトニウムが検出されたとの報道。格納容器の破損は確実で、放水しても水は溜まらず、炉心は冷えないまま、放射性物質のみが噴出されるという、「制御不能一歩手前」の危機的状況にあるようだ。 昨晩は、どんなことを話し合っているん…

「がんばろう日本」ってスローガンは良くないね。こういうことを口走る人間に限って思考停止しているだけというのは、相場が決まっている。「がんばろう、でもそのまえに、もっとよく考えよう日本」。 ビデオニュース出演の飯田哲也氏によれば、計画停電は必…

文科省の防災予測ページ。SPEEDI。ぜんぜん機能してないじゃん。政府はアホやで。 http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/index0301.html 黒煙が上がり、危機的状況に直面している3号機。mox燃料というのが用いられているのだが、ここに含まれるプルトニウム…

ビールを飲もうと思ったのだが高いので、発泡酒をチョイス。麦芽の成分が入っているから、これでも大丈夫なはず。酔っぱらった。3号機はヤバイっぽいね。 『朝日ジャーナル』なんてのが本屋にあったので買ってみた。いまや世界は帝国主義化しておりTPPは保護…

土壌汚染問題。これどうよ。内部被爆の政府説明は確かに足りてないなぁ。 http://etotakashi.blogspot.com/2011/03/201132214.html 棒温灸。煙がすごそうだが、激しく惹かれる。 http://www.sennenq.co.jp/products/bouon.html 『ハリー・ポッターと賢者の石…

カメン・カレフ『ソフィアの夜明け』(2009)

EASTERN PLAYS ブルガリア映画 ブルガリア語・トルコ語・英語 89分 出演: フリスト・フリストフ、オヴァネス・ドゥロシャン、サーデット・ウシュル・アクソイ http://www.eiganokuni.com/sofia 歴史的背景からトルコに反感が根強いブルガリアを…

水道水に放射能が検出され、乳幼児のいる家庭にはペットボトルが配られるという。政府や東電の発表を真に受けて、「正しい情報を得てパニックに陥らないで」などとツイートしてた人の方こそ、情報リテラシーを疑われる状況になりつつある。停電を23区内にも…

ジョニー・トー『柔道龍虎房』(2011)

主演:ルイス・クー、アーロン・クォック、チェリー・イン シウモン、レオン・カーフェイ、ロー・ホイパン、カルパン・チョイ、チョン・シウファイ、ジャック・カオ かつて「柔道小金剛」と謳われたシト・ポウも、今や酒場のギター弾き。そんな彼の元に次々…

ジョニー・トー『冷たい雨に撃て、約束の銃弾を』(2010)

主演:ジョニー・アリディ、シルヴィー・テステュー、アンソニー・ウォン、ラム・カートン、ラム・シュー、サイモン・ヤム マカオに住む娘の家族が何者かに惨殺され、フランスから駆け付けたコステロ。ただ一人生き残った娘に復讐を誓った彼は、偶然知り合っ…

雨で放射性物質の危険が高まっているのに、マスクをし忘れた。危険馴れか? 主婦たちのやかましい中学受験トークが耳に入ってきたのだが、思いあまって佐賀県にある早稲田の系列中学を受験させてしまったお母さんの話が出てきて、そこだけはちょっと面白かっ…

「福島の原子力」(27分)。なかなか秀作。新エネルギー時代の黎明ときたもんだが、鋼鉄製の圧力容器・格納器、頑丈に取り巻かれたコンクリート壁は、いまや木っ端微塵である。日本の原子力は安全です。さっぱり分かんねえ。根拠がねえ。ただし映像の15分す…

ベニー・チャン『香港国際警察/NEW POLICE STORY』(2004)

主演:ジャッキー・チェン、ニコラス・ツェー、ダニエル・ウー、シャーリーン・チョイ、チャーリー・ヤン、ココ・チャン、テレンス・イン、アンディ・オン、デイヴ・ウォン、ケニー・クァン 凶悪な銀行強盗グループの策略で部下を失い、以来自分を責めて酒浸…

ヤウ・ナイホイ『天使の眼、野獣の街』(2011)

主演:レオン・カーフェイ、サイモン・ヤム、ケイト・ツイ、マギー・シュー、ラム・シュー、ン・ティンイップ、ウェイン・ライ、サミュエル・パン 「監視するとは“天上の目”になることだ」というウォン監視官の指導の下、厳しい訓練を重ねる新人女性警官のホ…

リビア内戦に仏英米が介入し、戦争へと発展。反政府派との本格的な武力衝突に突入する直前に、国連安保理決議に基づく人道的介入をおこなった、ということのようだ。カダフィが倒れて、第二のカダフィが生まれるだけではないかという気もするが。 いまさっき…

アスガー・ファルハディ『彼女が消えた浜辺』(2009)

DARBAREYE ELLY イラン映画 ペルシャ語 116分 出演: ゴルシフテェ・ファラハニー、タラネ・アリシュスティ、シャハブ・ホセイニ http://www.hamabe-movie.jp カスピ海沿岸のリゾート地に、バカンスにやって来たイランの都市生活者セピデーとそ…

焼け石に水の作業を命がけでやらせるようなモノを作っちゃいかんよね。とりあえず今日はマスクして東京。電源復旧して、冷却システムが起動するか? 死者の数は阪神大震災を超えたが、これからどんどん増えていくことになる。地震とちがって津波はすべてを流…

ビデオニュース、小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教)の解説。 http://www.videonews.com/interviews/001999/001761.php 広島の原爆で燃えたウランは800グラムだが、100万キロワットで稼働する原発一基では3キログラムのウランが燃料とされている(発生…

「いまわたしたちは未曾有の国難に見舞われています。東北地方の人たちが苦しんでいます。自分たちにも何か出来ることはないのかしら?とりあえず災害対策のために買い占めしとこう」みたいな、分裂的思考に陥っている人が多いみたいである。「公共広告機構…

村山斉『宇宙は何でできているのか 素粒子物理学で解く宇宙の謎』(幻冬舎新書)。半分くらいまで読み進めて、物理学の世界はすごいなぁと感動しきりなのだが、どんなことが書いてあったかを正確にまとめる力量が自分にはない。しかし宇宙は不思議である。 …

福島第一原発の政府発表だが、状況がどんどん悪化していくのを後追いしているようにしか見えない情報提供の仕方というのは、非常にまずいと思う。「隠しているのではないか?」と思われて当然だ。自分も関西に逃げよっかな?「いちばん悪いと、作業に当たっ…

また揺れたが、昨日の話のつづき。円高とデフレの関係を理解するためには、岩田規久男『デフレと超円高』(講談社現代新書)の第1章・第2章が決定版。まあ、これは昨日書いておいたこと*1。 第4章「構造デフレ説の誤謬」は必読の内容。「中国安値輸入デフ…

イー・トンシン『早熟 〜青い蕾〜』(2005)

主演:ジェイシー・チェン、フィオナ・シッ、エリック・ツァン、アンソニー・ウォン、キャンディ・ユー、テレサ・モウ 娘のユーランが夜間学校に通うガーフーと付き合うことに、身分違いだと父親は大反対。しかもまだ16歳のユーランが妊娠し、追い詰められた…

映画館なんて暗くて節電に良いのではないかと思ったのだが、どうも間違っていたみたいで、観客は10人前後だった。渋谷は「節電」で真っ暗。 阪神大震災・地下鉄サリン事件(1995)、9.11(2001)はともに、社会の自明性が打ち破られた体験であったと思うのだ…

携帯電話の災害掲示板で、友人の無事を確認。どんな状況かまでは分からないが、とりあえず安心した。 谷垣総裁が菅首相と「臨時増税の時限立法制定」に向けた協議を準備との報道。信じられないし、こんなことが許されて良いはずがない。そんなことをしたら、…

友人達と会う約束だったので、異様な雰囲気の上野まで行ってきたのだが、帰ってからテレビに映された惨状を見ていると、どんよりした気分になってくる。岩手の両親と連絡がつかないという友人のことも心配なのだが、同級生だった友達の住所が最大の震度に見…

アントワン・フークア『クロッシング』(2008)

BROOKLYN’S FINEST 2008年 アメリカ映画 英語 132分 R15+ 出演:リチャード・ギア、イーサン・ホーク、ドン・チードル http://www.cross-ing.jp NYの犯罪多発地区の3人の刑事、退職目前の無難に勤めてきたベテラン刑事エディ、新居購入の…

日本語2拍子、英語3拍子説は、別宮貞徳『日本語のリズム―四拍子文化論 』(ちくま学芸文庫、講談社新書)で唱えられた、ということで良いのだろうか? 五木の子守歌は3拍子(朝鮮半島由来説あり)。 bookwebから到着した洋古書、今度はCランクだったのだ…