2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

神田古本祭りにスーツで参戦。これは暴挙でしょう。1時間半ほどで戦闘終了し、1万3千円ほど購入。大満足。その後、tantan氏とS君が合流。二人とも買いが足りてない。 2時前、二人と別れて、東京駅へ。甥っ子と姪っ子が上京したのだ。基本的に私は子どもに絶…

小津安二郎『宗方姉妹』(1950)

(112分・35mm・白黒)死期を悟った父、おとなしく忍耐強い姉・節子と勝ち気な妹・満里子、姉を疑う病弱な夫と昔の恋人、その青年に思いを寄せる未亡人といった多彩な人間関係が描かれている。絹代は、不機嫌な夫を大事にしながらも、昔の恋人への想いを断ち…

向かいのホーム、路地裏の窓、こんなとこにいるはずもないのに、という意外な「場所」で不意に2年ほど会ってない人を見つける。う〜ん。不思議な感じ。明日は忙しくなる。

「成熟」が難しくなった時代、とはよく言われる。「年齢×7割」が精神年齢、という説を某先生が御著書で述べられていた。しかし「何が成熟か」の基準自体、時代によって変化するのではないか。 かつて『成熟と喪失』という本があったが、「成熟」とはひとま…

エミール・クストリッツァ『ウェディング・ベルを鳴らせ!』(2007)

PROMETS MOI セルビア・フランス合作映画 セルビア語 2時間07分 出演: ウロシュ・ミロヴァノヴィッチ/マリヤ・ペトロニイェヴィッチ/アレクサンダル・ベルチェック http://www.weddingbell.jp/ 祖父から3つの土産を託され、セルビアの山奥から…

日曜日にやんばダムを視察する計画。紅葉も綺麗そうだし。今日はブレーキがかかりがちな頭をフル回転させたので疲れた。しかしやらねばならぬ仕事が…。

つかれてねむい。朝日新聞をチラ見したら、事実上、ヤンバダムの建設が不合理であることを示す記事が。もっと早く検証しろよ。そういや昨日、iPS細胞の山中教授のドキュメンタリーを視聴した。山中教授のスポーツマンっぽさが激萌え。体育会系のノリじゃない…

寒い。また完全主義にとらわれているかも。いかんいかん。

決断主義?

小栗旬とか水嶋ヒロとか吉高由里子とかが出演するドラマの番宣を見ていると思うのだが、何かデキル若いモンたちが急激に現れているように感じる。何なんだろうね、これ。『カイジ』の藤原竜也みたいに、蜷川幸雄に鍛えられました、的な本格派。二枚目、かつ…

「古代ローマ帝国の遺産」展(@上野の西洋美術館)。アウグストゥスの巨大な大理石像、ポンペイの色ガラスでできた美しい壁画などが見所。帝政以降に絞られているので、コンパクトで見やすい。アウグストゥスの彫像もそうだが、ヘレニズム世界の影響が興味…

木下惠介『陸軍』(1944)

(87分・35mm・白黒)軍の要請により製作された太平洋戦争3周年記念の大作。日本人の愛国心を謳う、数々の戦争と運命をともにした一家の三代記だが、ラストシーンでは、出征する息子を延々と追いかける母・わかの悲痛な思いを絹代が見事に表現し、木下監督の…

楽だったような、楽でなかったような一日。昼飯を食べながらいろいろと話を出来たのは良かった。明日のことで若干憂鬱だが、賽は投げられたわけだし、自意識を消去したうえで処理するしかない。やれやれ。 ちょっと前、『マルクスの現在』って10年前の本を古…

仕事を終えてから、あえて神保町へ。お勉強する。南田洋子、死去。今村昌平『盗まれた欲情』、川島雄三『わが町』なんかはほんとに良かった。

「@練馬文化センター小ホール」

柳亭市楽 「鮫講釈」 立川談春 「牡丹灯籠 お札はがし」 笑福亭鶴瓶 「オールウェイズ お母ちゃんの笑顔」 柳亭市馬 「らくだ」 本当は市馬が一席、談志が二席の予定だったのだが、ご存じの通り、談志が糖尿病でダウンしてしまたので(入院先から一日で逃げ…

ウディ・アレン『それでも恋するバルセロナ』(2008)

VICKY CRISTINA BARCELONA アメリカ・スペイン合作映画 英語 1時間36分 出演: スカーレット・ヨハンソン/ペネロペ・クルス/ハビエル・バルデム/レベッカ・ホール、http://sore-koi.asmik-ace.co.jp/ 夏のバルセロナで出会った、性格…

16番ホールから見ていたのだが、石川遼君、ハンパないね。年齢なんて関係ない。すごいわ。東京同窓会の出席メールを出した。みなさん、20日までです!

昨夜から途中で90分睡眠を挟みながらもノンストップで作業をやりつづけ、マジで死にかけだった。死にかけの上に結局間に合わない感じになって、ギリギリアウトだったが、おまけでセーフになったのでまあ良かった。鬱状態なので敗北感に苛まれどおしだったが…

無責任な直感だが、長妻厚生労働大臣、顔がやばいというか、完全にキャパを超えてる感じ。要領わるそうだし。でも、人のキャパの狭さをあげつらう気にはならない。他人事とは思えない…。副大臣、政務官、官僚にとりあえず丸投げするところからスタートしてみ…

「自分は人を見る目はあります」と言い放った人にこの一年で2人出くわしたのだが、この発言はどうも変である。だいたい「自分は人を見る目がある」って、ほとんどのヒトが内心で思っている事だろう。 「自分だけが、他人に優位して、ヒトを見る目に優れてい…

良いこともあったけど、基本的に不快指数めちゃ高い一日。いろんな要素が絡まり合って、うざいうざいうざい。喜びをもたらすのも人間ならば、苦痛をもたらすのも人間。こいつは気に入らないなぁって感じでした。発想がセコいんだよな。表面上ちゃんとしてい…

人間はいつか必ず死ぬ。しかしこの事実は人生においてしばしば前提とされない。死んでしまえばすべては無であるのに、生きることには意味づけがなされるし、生きているなかでのあらゆる行為にもいちいち意味づけがなされる。死は見えないところに追いやられ…

なんとなく気が重かったが、何の責任があるわけでもなく、まあ考えすぎだったか。 NHK「わたしが子どもだったころ 落語家 立川談春」を勿論、視聴。談志に弟子入りする話は最後にさらっとで、談春の原体験、戸田競艇場に通い詰めた話が中心。これには納得…

『中央公論』9月号、樋田敦子「大阪と共に地盤沈下した新興住宅地の奈良県」。出生率、社会移動を加味した新基準では、「住みたい、生みたい」ランキングの最下位は奈良。高級住宅地生駒台の高齢化率は30%台、鹿ノ台、大和郡山市の矢田山団地も同様。奈良県…

「阪神×ヤクルト」

今季最終戦にして天王山。応援しにいったよ。負けたよ。 ヤクルトは石川、阪神は岩田が先発。ヤクルトは初回1死二、三塁から青木がレフトへタイムリーを放ち、1点を先制した。試合はその後、両投手が持ち味を生かして好投し、投手戦になった。六回裏、ヤク…

ダニー・ボイル『スラムドッグ$ミリオネア』(2008)

SLUMDOG MILLIONAIRE イギリス 2時間00分 出演: デーヴ・パテル/フリーダ・ピント/マドゥル・ミッタル/アニル・カプール http://slumdog.gyao.jp/ 人気クイズ番組で最終問題にまで進んだ18歳のジャマール。だが、スラム街育ちゆえに不…

台風。どうなることやらと思ってうまく眠れず。ものぐるおしくなったせいか、この期に及んで、mixiに参加したよ。敷居高かったよ。使うか使わないかも使い方も不明だよ。

大型台風が接近。予算は全国で停滞。しかしなんだかなー。週刊誌の中川昭一関連の記事を読んでいると、中川の心の弱さっていのは、とても人間的なことのように思えた。まあ、お坊ちゃんだった、ってことだけど。

中川昭一が憤死。政治家も選挙落ちればただの人、というが、ただの人より悲惨な場合もあるだろう。政治家でなくたって、ふと気づけばぽっかりと暗い深淵が覗いていたりするのが、人生というものだ。ふらふらと近づいて落っこちることもある。気をつけましょ…

ひたすら本を読む。不祥事の当事者から釈明&説明の電話。…。 ところで、twitterの存在意義が、まだいまいち理解できない。説明しなくては分からないということは、説明しても分からないということか。やれやれ。一過性の流行にすぎないのか、それともブログ…

「イタリア美術とナポレオン」展、チケット入手してたのに、終わってた。超残念。 面白かった本。山口昌男『学問の春』(平凡社新書)。ホイジンガと山口自身の知的遍歴も面白いが、トーテム、クラ交換、ポトラッチなどガチな説明がいい。ちょっと文章がこな…