キャスリン・ビグロー『ハート・ロッカー』(2008)

脚本・製作:マーク・ボール 出演:ジェレミー・レナーアンソニー・マッキー、ブライアン・ジェラティ、レイフ・ファインズガイ・ピアースデヴィッド・モース 131分
2004年、イラクバグダッド駐留米軍のブラボー中隊・爆弾処理班の作業中に爆発が起き、班長のトンプソン軍曹が爆死してしまう。トンプソン軍曹の代わりに派遣されてきたのは、ウィリアム・ジェームズ二等軍曹。彼はこれまでに873個もの爆弾を処理してきたエキスパートだが、その自信ゆえか型破りで無謀な行動が多かった。部下のサンボーン軍曹とエルドリッジ技術兵は彼に反発するが、ある事件をきっかけに打ち解けていく。(goo映画)

新宿武蔵野館イラク戦争って、ほんとにあんな感じになってるの?あちこちに爆弾テロの仕掛けがあって、爆弾処理班が向かうのだが、こんどはその作業自体が狙われる。米軍のキャンプ施設でDVDを売っていた子どもが殺され、その死体の体内に爆弾がセットされ、米兵が持ち上げると爆発する「人間爆弾」が作られていたりする。さらには捕まえられた善良な市民が、鍵をかけられた爆弾チョッキ(?)を着せられ、助けを叫ぶがどうしようもなかったり。
印象深いのは、緊張の極致にいる米兵の周囲で、イラクの市民があくまで普通に暮らしていることだ。米兵にとっては、普通の市民がいつテロリストに豹変するか気が休まることがない。怪しい市民に銃を突きつけるが、言葉が通じず、助けを懇願しているだけなのか、自爆テロを仕掛けようとしているのか、まったく判断がつかない。言葉が通じないってのが、地味ではあるが強烈な恐怖になっている。映画は爆弾処理班を志願しつづける戦争中毒の主人公の姿を描くが、アメリカの軍人がいまどうなっているのか、この映画だけではよく分からない。